*

※本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります

シミそばかすが消える下地作り ファンデやコンシーラーの使い方テク

更新日:

年齢を重ねるにつれて、どうしても気になってくるシミやそばかす。
あきらめていませんか?

できてしまったシミやそばかすを一瞬で取り除くことは難しいかもしれませんが、ファンデーションなどできちんとカバーすることで、人前に出ても恥ずかしくない美肌はすぐに作ることができます。
そこで今回は、シミやそばかすが消える下地の作り方や、効果的なファンデーションやコンシーラーの使い方、テクニックについてまとめてみました。

 

シミやそばかすが消える! 下地の作り方

目立つシミやそばかすを消すには、まずは下地作りが大切です。
化粧水や美容液で肌を整えた後には、カバー力の高い化粧下地を使いましょう。

肌のくすみや色むらをカバーする化粧下地を選べば、ファンデーションを塗る前にシミやそばかすを一通りカバーしてくれて、その後のメイクが引き立ちます。
さらに、ツヤ感の出る下地を使うことで、肌をワントーン明るくし、視覚効果でシミやそばかすを目立ちにくくすることができます。

 

効果的なファンデーションの選び方

下地できちんとカバーした後は、ファンデーションでもシミやそばかすの対策をしましょう。
ファンデーションはパウダータイプよりも、リキッドタイプを選ぶことで肌にぴったりフィットし、より効果的にシミやそばかすをカバーすることができます。

リキッドはさらっとしすぎず、濃厚すぎない、程よい硬さのものがおすすめです。
程よい硬さのリキッドファンデーションなら、しっかり肌に密着して厚塗りにならず、効果的にシミやそばかすをカバーしてくれます。
これで下地で隠し切れなかった頑固なシミやそばかすもしっかり隠し、自然な美肌に見せてくれるでしょう。

 

コンシーラーの使い方おすすめテクニック

下地とファンデーションを駆使しても気になってしまう頑固なシミやそばかすには、部分的にコンシーラーを使うことで、ガツンと消し去ってしまいましょう。
コンシーラーは、部分的に塗りやすいスティックタイプと、広範囲に使えるリキッドタイプがあります。
スティックタイプの方が固めにできているものが多いため、より肌に密着し、しっかりとシミやそばかすをカバーしてくれます。
ただ、カバー力がある分、厚塗りのしすぎは逆にシワが目立つ原因にもなりますので、必要以上に塗りすぎないよう気をつけましょう。

ほう骨の上などにできやすい大きくて濃いシミには、固めのスティックタイプのコンシーラーを薄く塗り、軽くポンポンと指でたたくようになじませます。
薄く塗っては、指でなじませ、それを何度か繰り返すことで自然にシミをカバーしてくれます。
一度でカバーしようとすると厚塗りになり、コンシーラーの部分だけくっきりと浮いてしまうため注意が必要です。

また、広い範囲にできたそばかすには、リキッドタイプのコンシーラーを全体に塗ることで、自然にそばかす全体をカバーすることができます。
リキッドタイプのコンシーラーは、広範囲に塗ってもヨレにくく、崩れにくいため長時間メイク直しができない日にもおすすめです。

ひとつのアイテムで、シミやそばかすを完璧に消そうとするのは難しいかもしれませんが、下地からファンデーションやコンシーラーへと、徐々に重ねて隠していけば自然にカバーできそうですね。

シミやそばかすを効果的に見えなくするテクを身に着けて、毎朝のメイクを楽しみましょう。

 

>>手の甲のシミ対策

>>オールインワンジェル

-美 容, メイク
-

Copyright© 美容&ダイエット  気になること応援ナビ , 2024 AllRights Reserved.